金時しょうがシルクペプチドでは
体温をあげて代謝アップ・ダイエット!!とありますが
そもそもどうして低体温がだめ?
どうして体温が低いと痩せにくいんでしょう?
人には基礎代謝というものがあります。
一日中ごろごろしてても
内臓や脳の活動に自動的に使われていくエネルギーのことです。
人の体温は1℃ごとに基礎代謝が140kcal/1日
上下するといわれています。
風邪で熱をだしたときなんかに
寝ているだけなのに体重が減りますよね?
あれがまさにいい例です。
この理由で
体温が高ければ
エネルギーを体がどんどん消費するんです。
体温1℃高いと
基礎代謝が140kcal/1日 アップ↑
脂肪の消費が 20g/1日 アップ↑
といわれています。
基礎代謝があがると
1ヶ月で0.6kgのダイエットにつながる計算です。
これに適度の運動と
ヘルシーで規則正しい食事を加えると・・・・・
ダイエット効果はさらに加速!!!
健康のために摂りたい方。
体温があがれば自然と血行促進につながります。
肩こりの解消などですね。
また、冷えは万病のもとと言われるとおり
体温が低いだけで内臓の動きがわるく
ベンピや生理痛などのもととなります。
低体温でお悩みのあなた
またダイエットしたいあなた
しょうがをとって体温をあげましょう。
PR